高知県いの町バス研修
2018年11月16日
かがわ子育てひろば連絡協議会いの町研修
2018年11月15日㈭日帰りです。
集合場所は、高松市朝日新町;東交トラベルさんです。
(社長さん、運転手さん、ダブル幹事①マイシアター野上さん、②ゆうゆう田中)と参加者さんをお出迎え
8:20定刻に出発しました。(みんな遅刻しなっかたね)( ´∀` )
次のJR坂出駅集合場所では、9名をピックアップ
スムーズに次の休憩場所の立川PAを目指します。
バスでは、バス研修のしおりで行程スケジュールを確認し、視察見学先や講演会の先生のことなどを説明しながら走行しました。
運転手さんからは、シートベルト装着の注意などしてもらいました。
バスは自由席です。みんな交流をはかりながら自己紹介や活動の話、近況などいっぱい話が弾んでましたね。
立川PAも紅葉がうっすらして、旅気分が盛り上がってきます。
休憩もしましたし、いざ、いの町へ!!!
いの町は、高知県吾川郡にあり、和紙で有名な町です。
仁淀ブルーと呼ばれている清流『仁淀川』が大きな存在感を表しています。
バスから目的地が見えてきました
右に見えるは仁淀病院(ここで大型バスの発着をさせていただきました)左に見えるは「いの町役場総合健康センター」(いの町子育て支援センターぐりぐらひろば)手を振ってくれたのちゃんと見えましたよ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
仁淀病院でバスから降りて・・・『みんなついてきてる???』幹事①のチェックが光ります
まずは、1階のお部屋に通していただき、乾先生、池さん、支援センターの先生お二人にご挨拶と説明をいただきまして・・・
時間さえあればというか、時間の配分に課題が残って次へとステップアップする目標もできました。
たくさん見学もさせていただき、直接利用している親子さんともお話しできそれぞれが、それぞれの課題をもって視察見学させていただきました。開館しているにもかかわらず大人数で押しかけご迷惑だったのに素晴らしい笑顔で接していただいたことを私たちは忘れません。
名残惜しいですが、支援センターからは、お別れをし近隣施設である『レストパークいの』に移動し、『30分ぐらいで出発しますよ!』
と声掛けしての昼食でした。お店のみなさんもみんな元気でやさしく、写真も忙しいのに手を止めてとってくれました。
さぁ!本日の大本命☆私たちが大型バスで駆け付けたお話が始まりますよ!
いの町庁舎に大型バスで乗り付けて、役場の皆さんに誘導までしていただいて、町民講座なのに香川から押しかけて・・・
頭が下がりっぱなしでありました。(そのように見えなかったかもしれないですが・・・( ´∀` ))
『いの町版!笑顔あふれる魔法のコミュニケーション術』講師;菊池省三先生【いの町教育特使】
90分の講義の中、香川から来たお騒がせ団体の紹介までしていただき、いの町の説明までしてもらって、ましてや、町民の方々と交流しやすいよう席の配置換えまでしてもらい。もぉ至れり尽くせりで・・・
先生のお話の内容は、笑顔を深く理解するきっかけになりました。コミュニケーションは、もっとシンプルに考えて、★しゃべる!質問する!説明する!★この繰り返しを。中でも★質問する!★ここを肝に銘じて、日常を暮らしていきたいです。先生の書籍や、カレンダーや、活動でも菊池先生節を皆さんに会得してもらいたいなぁとも思った次第でした。
この日の私たちの支援者としてのスキルアップを先生に約束したいと帰りのバスで仲間と語り合い、胸に刻んだのでした。
言い出しっぺの幹事①マイシアター野上さん。本当にありがとうね。②として手伝えたこと宝物にします。
そして、先生をはじめ、いの町の関係各所の皆さま香川県に来ていただいた際は、歓待いたしますので、是非ともお声がけ下さい。
最後になりましたが、一般でご参加いただけました高松市議植田さん、うらしまキッズ眞鍋さん、親の育ちサポートかがわ合田さん。かがわ子育てひろば連絡協議会の会員さん。この出会いと経験を糧に今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
2018年11月15日㈭日帰りです。
集合場所は、高松市朝日新町;東交トラベルさんです。
(社長さん、運転手さん、ダブル幹事①マイシアター野上さん、②ゆうゆう田中)と参加者さんをお出迎え
8:20定刻に出発しました。(みんな遅刻しなっかたね)( ´∀` )
次のJR坂出駅集合場所では、9名をピックアップ
スムーズに次の休憩場所の立川PAを目指します。
バスでは、バス研修のしおりで行程スケジュールを確認し、視察見学先や講演会の先生のことなどを説明しながら走行しました。
運転手さんからは、シートベルト装着の注意などしてもらいました。
バスは自由席です。みんな交流をはかりながら自己紹介や活動の話、近況などいっぱい話が弾んでましたね。
立川PAも紅葉がうっすらして、旅気分が盛り上がってきます。
休憩もしましたし、いざ、いの町へ!!!
いの町は、高知県吾川郡にあり、和紙で有名な町です。
仁淀ブルーと呼ばれている清流『仁淀川』が大きな存在感を表しています。
バスから目的地が見えてきました
右に見えるは仁淀病院(ここで大型バスの発着をさせていただきました)左に見えるは「いの町役場総合健康センター」(いの町子育て支援センターぐりぐらひろば)手を振ってくれたのちゃんと見えましたよ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
仁淀病院でバスから降りて・・・『みんなついてきてる???』幹事①のチェックが光ります
まずは、1階のお部屋に通していただき、乾先生、池さん、支援センターの先生お二人にご挨拶と説明をいただきまして・・・
時間さえあればというか、時間の配分に課題が残って次へとステップアップする目標もできました。
たくさん見学もさせていただき、直接利用している親子さんともお話しできそれぞれが、それぞれの課題をもって視察見学させていただきました。開館しているにもかかわらず大人数で押しかけご迷惑だったのに素晴らしい笑顔で接していただいたことを私たちは忘れません。
名残惜しいですが、支援センターからは、お別れをし近隣施設である『レストパークいの』に移動し、『30分ぐらいで出発しますよ!』
と声掛けしての昼食でした。お店のみなさんもみんな元気でやさしく、写真も忙しいのに手を止めてとってくれました。
さぁ!本日の大本命☆私たちが大型バスで駆け付けたお話が始まりますよ!
いの町庁舎に大型バスで乗り付けて、役場の皆さんに誘導までしていただいて、町民講座なのに香川から押しかけて・・・
頭が下がりっぱなしでありました。(そのように見えなかったかもしれないですが・・・( ´∀` ))
『いの町版!笑顔あふれる魔法のコミュニケーション術』講師;菊池省三先生【いの町教育特使】
90分の講義の中、香川から来たお騒がせ団体の紹介までしていただき、いの町の説明までしてもらって、ましてや、町民の方々と交流しやすいよう席の配置換えまでしてもらい。もぉ至れり尽くせりで・・・
先生のお話の内容は、笑顔を深く理解するきっかけになりました。コミュニケーションは、もっとシンプルに考えて、★しゃべる!質問する!説明する!★この繰り返しを。中でも★質問する!★ここを肝に銘じて、日常を暮らしていきたいです。先生の書籍や、カレンダーや、活動でも菊池先生節を皆さんに会得してもらいたいなぁとも思った次第でした。
この日の私たちの支援者としてのスキルアップを先生に約束したいと帰りのバスで仲間と語り合い、胸に刻んだのでした。
言い出しっぺの幹事①マイシアター野上さん。本当にありがとうね。②として手伝えたこと宝物にします。
そして、先生をはじめ、いの町の関係各所の皆さま香川県に来ていただいた際は、歓待いたしますので、是非ともお声がけ下さい。
最後になりましたが、一般でご参加いただけました高松市議植田さん、うらしまキッズ眞鍋さん、親の育ちサポートかがわ合田さん。かがわ子育てひろば連絡協議会の会員さん。この出会いと経験を糧に今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
第54回 かがわ子育てひろば連絡協議会 現場スタッフ交流会
現場スタッフ部会 オンラインファシリ中堅者研修がありました
令和2年度スタッフ交流部会
第47回現場スタッフ交流会を実施しました!
第42回現場スタッフ部会・交流会
とくしまバス研修
現場スタッフ部会 オンラインファシリ中堅者研修がありました
令和2年度スタッフ交流部会
第47回現場スタッフ交流会を実施しました!
第42回現場スタッフ部会・交流会
とくしまバス研修
Posted by かがわ子育てひろば連絡協議会 at 15:13│Comments(0)
│スタッフ研修会